2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【何かを乗り越えるということ】 マ:├「いのち」の捉え方 昨日の早朝、 無事、香港から帰国しました。 3年ぶりの飛行機の挑戦へ たくさんの愛を送ってくれて 本当に本当にありがとう。 空の上で浮かんだのは たくさんの人々の「笑顔」でした。 […]
2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【恐怖を乗り越えて 愛を生きる】 「命をかけて愛しなさい」 奇しくも結婚記念日の11月17日、 ソウルメッセンジャーの遠藤ちとせさんに そう言われました。 香港で プロポーズを受けたあの日から丸3年 […]
2014年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【「自分」を生きよう〜新月に寄せて】 どんなにうまくいかなかろうが どんなに情けなく涙しようが わたしたちは 自分自身を生きる以上に 素敵なことはないのだよね ほらその涙に あなたのいのちは宿ってる ほらその笑顔に あなたの愛は宿 […]
2014年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 風邪はとてもありがたい 台風一過 空が雲ひとつなく晴れきっているように 風邪も身体のゴミを吹き飛ばし 曇りなき本来の自分へ戻してくれる 鼻水から、咳から、痰から、汗から いらないものが外へ出て行く なんてなんて気持ちがいいんだろう […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 久しぶりに風邪引きました(^^) 久しぶりに風邪引きました(^^) 珍しく咳が出る 鼻水、痰はまだまだ白い 排泄の本番はこれからかなぁ 結婚記念日だった昨日、 愛されることから愛することへのシフトを教わった 「命をかけて愛しなさい」 生きていることへ 大 […]
2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【50の夫が若いワケ】 以前、パートナーシップを綴っていた頃に 多くいただいたご質問で 「宏さんはどうしてそんなに若く見えるのですか?」 というものがありました。 夫は来月で50歳になりますが 確かに若く見えると思います。 どうしてだろう? 今 […]
2014年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【あたまの中をノートに書き出す】 みなさん、今朝の気分はどうですか? スッキリ気持ちよく 一日をスタートさせていますか? 実はわたし昨晩は あまりよく眠れませんでした。 そういうときは決まって あたまの中が ゴチャゴチャ混乱し […]
2014年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【自分という存在】 これを読んでくださっている方は もうおなじみだと思いますが わたしの書くものは 「わたし」が主語であるものがほとんどです。 理由はおそらくふたつあって ひとつはわたしが 「自分へのフォーカスが […]
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【魂こころ身体、やっぱりどれも大切】 ホメオパシーという「医学」を学ぶようになって 人間には本当にいろいろな面があるのだなと つくづく思うようになりました。 いろいろな面とは あの人のここは善いところ、あそこは悪いところ といった […]
2014年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【魂、こころ、身体】 いまホメオパシーの学校で いのちを「魂」「こころ」「身体」の3つの層(波)で捉え それぞれにホメオパシー的アプローチをする処方を学んでいるのですが 学びはじめてまもなく4年… 最近ようやくこの […]