2014年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi 菅原宏×菅原笑美子 【行き先は、出会う人の中にある】 わたし、ちょっと前までは 「今」の先は、どこかに用意されているものだと 思っていました。 いや、もうちょっと正確に言うと 行き先を、どこかに用意したがる癖がありました。 でも、この数年、特にこの一年 行き先はまったくもっ […]
2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【そこに 受け取るこころがあれば…】 今朝は いつもストレッチしている場所を離れて 違う場所から太陽を眺めてみました。 そして 写真の素敵な景色に出会いました。 太陽って、 どこからでも見えるのですね。 いつもの場所 今朝の場所 […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【たくさんのありがとうとごめんねを】 ここしばらく ちょっと重たいパニックについて綴ってきましたが 今朝の目覚めに浮かんだ思いは 「ありがとう」だけでした。 自分には、 できないことがあると認めることで できることが見えてくる すると、だんだん […]
2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【できない自分を認めることは 「本当にできる自分」に出会うプロセス】 昨日の記事で触れた 「自分中心のこころ」の癖 もちろん パニックを起こされるすべての方がそうだと 思うわけではありません。 ただ、18歳から今年でなんと18年も! パニックを持ち続けるわたしに […]
2014年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【自分はひとりで生きているのではないと知ったとき】 不安や恐怖に 強く集中してパニックになっているとき こころの目は「自分」しか見えていません。 不安や恐怖は なにかを「する」ための感情ではなく なにかを「させない」ための感情、 つまり「自分を守ろう」とする […]
2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi 菅原宏×菅原笑美子 【11月フォトセッションのご案内】 自分を生きる 自分らしく働く そうおっしゃられる とってもとっても素敵な方が いま、とても増えていらっしゃいます。 嬉しいことですね。 生きることが どんどんどんどん楽しみになっていく いい時代になったなぁ […]
2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi スガワラエミコ的生き方哲学 【わたしたちはいつでもそのままでいい】 新月を迎えた今朝 目覚めと同時に湧いたのは 「あなたはあなたのままでいい」 という シンプルなメッセージでした。 昨日の続きを書こうと キーボードの上に手を置くものの そのメッセージを超えて湧 […]
2014年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi 5 : パニック 【あなたが集中しているものはなに?】 昨日綴ったこころの癖は 実はパニックに限ったことではなく わたしたちはみなそれぞれに それぞれの癖=傾向を持っているのだと思います。 わたしたちは誰でも 決まってある感情、ある状況に 強く反応 […]
2014年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi 5 : パニック 【パニックって、なんでしょうか?】 昨日の投稿へ たくさんのコメントをいただき 本当にありがとうございました。 「できないこと」へのコメント、 とても共感しながら読ませていただきました。 今後、ゆっくり触れていきたいと思います。 また、パニッ […]
2014年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 yoshimi 5 : パニック 【できない自分】 今朝、目が覚めたとき 「あぁわたしにはできない」 という気持ちが湧きおこりました。 そういう気持ち、 みなさんにもおこりますか? 実はわたしは とてもよくおこります。 先日、夫の香港旅行の提案から わたしの […]